【dアニメストア】テレビで見る方法4選。Fire TV StickかChromecastでOK【倍速再生対応】
dアニメストアはアニメ好きなら是非とも登録しておきたい動画配信サービスだ。
アニメ好きである僕もかれこれ6年以上登録している。もちろん毎日使っている。
しかも金額はワンコイン。安すぎる。
5,000作品以上のアニメを見るなら、dアニメストア以外の選択肢はない。
でもできるなら、スマホやタブレットではなく、テレビの大画面で見たいと思う人もいるだろう。
そこで今回は、dアニメストアをテレビで見るオススメの方法を解説する。実体験に基づいているので、参考になるだろう。
この記事はこんな人にオススメ!
- dアニメストアをテレビで見たい
- スマホ以外で見る方法ってあるの?
- テレビで見るならどの方法がオススメ?
dアニメストアをテレビで見る方法
dアニメストアをテレビで見る方法は様々なものがある。
ぶっちゃけパソコンの大きいモニターがあるならそれ一択なんだけど、モニターを持っていない人は必然的にテレビになる。
最近じゃテレビで動画配信を見られるようにはなっているけど、基本的にdアニメストアは未対応。そりゃそうよね。特化型のサービスだもの。うちのFUNAIのテレビも対応していなかった。辛い。
ということでdアニメストアをテレビで見るなら、何かしらを接続する必要が出てくる。
中でも特にお手軽な方法を以下にまとめた。
視聴方法 | オススメ度 | 再生方法 | 倍速再生 |
---|---|---|---|
FireTV Stick | ★★★★★ | デバイス再生 | ○ |
Chromecast | ★★★★☆ | ミラーリング | × |
Apple TV(AirPlay) | ★★★★☆ | ミラーリング | × |
Android TV | ★★★☆☆ | デバイス再生 | × |
テレビ | ★☆☆☆☆ | デバイス再生 | × |
上から入手しやすい金額順で並べている。全てインターネット接続が必要な点には注意。
Fire TV Stick
言わずと知れたAmazonが提供する動画配信を見るためのデバイス。ぶっちゃけ困ったらこれでOK。設置もお手軽だから、何か理由でもない限りはこれでいい。
視聴する時もdアニメストアにログインすれば、問題なく楽しめる。操作もしやすいから、使っていて全く不満がない。
Amazonだと定期的にセールをしているから、買うならその瞬間を狙うのがオススメ。
倍速再生にも対応しているので不満点もない。dアニメストア以外も楽しみたいなら、圧倒的にFire TV Stick。楽だしね。
最近では壁掛タイプのEcho Show15(15.6インチフルスマートディスプレイ)も出ているので、そっちもオススメ。
サイズは小さいが、Alexaとしても使えるので便利だ。
- 倍速再生でアニメを見たい人
- 他の動画配信サービスも一緒に見たい人
- お手軽にdアニメストアをテレビで見たい人
Chromecast
Chromecastは、Googleが提供するミラーリング用のデバイスだ。テレビに繋げることで、スマホやタブレットの画像を表示できる。dアニメもミラーリングに対応しているので、アプリで簡単にテレビへ画像を送れる。
操作はミラーリングをしているスマホかタブレットで行う。リモコンに早変わりするわけ。
スマホの画面でミラーリングを選択するだけでHDMI画面へ勝手に切り替わってくれるから、個人的にオススメの方法。テレビのリモコンをいちいち触らなくていい。
スマホやタブレットの画面を操作するだけだから、使いやすいのが最大のメリット。
ただ電波を受信して画面に表示しているから、稼働している電子レンジを間に挟むと読み込みに時間がかかる。そんなことまずしないだろうけど。
YouTubeなんかもテレビで見られるようになるから、持っているだけでいろんなサービスを大画面で楽しめるようになる。
もちろんミラーリングしている間も問題なくスマホを使えるから安心。
ただ、倍速再生には対応していないので倍速再生で見たいは気をつけるべし。念のため試してみたが、全くできなかった。
- 通常の再生速度で見たい人
- dアニメストアだけテレビで見たい人
- スマホやタブレットで操作してアニメを見たい人
Apple TV(Air Play)
Apple製品の場合、Apple TVでもdアニメストアを見ることができる。
仕組みはChromecastと同じくミラーリング。iPhoneやiPadの画面をテレビに映す形だ。
iPhoneユーザーなら選択肢に入るように思うけど、問題は値段。アホみたいに高い。参考までに価格を比較したのが以下。
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
Apple TV 4K Wi-Fiモデル | 19,800円 |
Apple TV 4K Wi-Fi+Ethernetモデル | 23,800円 |
Fire TV Stick | 4,980円 |
Fire TV Stick 4K Max | 6,980円 |
Chromecast | 4,980円 |
さすがAppleブランド。高い。
ミラーリングするなら、ぶっちゃけChromecastでOK。Apple TVでできることがほぼできるので、不便はない。
持っているならともかく、新しく買う必要もほとんどない。Chromecastなら家電量販店でも置いているから、買いやすいのもポイント。Apple製品でも問題なく使えるから安心してくれ。
- Appleユーザーの人
- Apple製品が好きな人
- Appleブランドで身近の製品を揃えたい人
Android TV
Android TVは、GoogleのAndroidを組み込んだテレビのこと。国内だと「FUNAI」なんかが有名。スマホやタブレットで使われているAndroid OSをそのままテレビ用にアレンジしている。
Google Playを使ってアプリをインストールできるから、ゲームなんかもテレビでそのまま遊べる。しかも以下の周辺機器もテレビで使えちゃう大盤振る舞い。
- スマホ
- タブレット
- リモコン
- キーボード
- マウス
もちろんGoogleアシスタントも完備。「OK Google」でちゃんと反応してくれる。しかも最初からChromecastを内蔵しているから、別に買う必要もない。アプリで視聴するのはもちろん、ミラーリングでの再生も可能だ。
かなり便利なんだけど、Android OSを使っているからファームウェアの更新期間が最大のネック。明言されていないからセキュリティ面で不安が残る。
テレビは10年以上使う場合もあるから、怖い部分でもある。
- 周辺機器をテレビに繋ぎたくない人
- 新生活に向けてテレビを買おうと考えている人
- テレビに何も接続せずにdアニメストアを見たい人
テレビ
テレビでもdアニメストアを見られるものがある。
とはいえ、ごく一部の機種になるのでほとんど該当していない。dアニメストアのためだけにテレビを買うのはナンセンスなのでオススメはしない。
またdアニメストアも2Kや4Kのような高画質に対応していない。高画質のテレビを買っても、アニメだけなら性能を持て余す可能性がある。
ほとんどがNetflixとかHuluのような大手動画配信サービスだけなので、向いていないというのも見逃せない。
テレビでdアニメストアを見るなら、HDMI端子に接続できる機器で良いだろう。
dアニメストアをテレビで見る時の注意点
dアニメストアをテレビで見るなら注意しておきたい点がある。ここからは実際にテレビで見ようとして気をつけた方が良いと実感した部分を4つ紹介する。
- SMS認証が必須
- モバイルネットワーク圏外だとテレビで見られない
- Chromecastだとたまに止まる
- ミラーリングでは倍速再生ができない
SMS認証が必須
dアニメストアをテレビで見る場合、ミラーリングをしないならアカウントのSMS認証が必要だ。
SMS認証とは、スマホの電話番号に認証コードが送られてくるもの。サービスの契約で良く利用されているため、見たことがある人も多いだろう。
ちゃんと本人が認証していますよ、と証明する意味もあるので非常に大事だ。
- AndroidTV
- スマートTV
- FireTV Stick
以上のサービスではSMS認証が必要。
別にこれだけなら何の問題もないんだけど、問題はモバイルネットワークになる。特に楽天モバイルの人は要注意。
モバイルネットワークが圏外だとテレビで見られない
注意したいのが、モバイルネットワークが圏外だとテレビで見られない点。理由は簡単、ネットワークが繋がっていないから。
先述したようにSMS認証はアカウント登録時に入力した電話番号に送られてくる。
だが圏外だと電話回線が繋がっていないため、SMSそのものが送られてこないのだ。積み。
今時モバイルネットワークが繋がらない場所なんてあるぅ? と思うかもしれないが、ある。何しろ僕がそうだった。
楽天モバイルを使っている人は特に注意してくれ。ネットワーク開通の地図があるが、現地では圏外なんてザラ。
そのためせっかくテレビで見ようと思ったのに、アカウント認証ができなくて見られなかったというケースがあった。
大切なのは、モバイルネットワークが繋がっているかどうか。SMS認証はWi-Fiが関係ないので注意しよう。
今自分が住んでいる場所が圏外で無いのなら、SMS認証ができるので問題なしだ。
Chromecastだとたまに止まる
ChromecastだとWi-Fiで簡単に接続できる。
ただ問題として、たまに「コンテンツ認証」となって止まる。
気持ちよく見ていたら急に画面と音声が止まるから、あれっ? と思うことがある。
それならスマホかタブレットで見たらいいんじゃないの?
うるせー! アニオタは大画面でアニメを見たいんぢゃ!
Chromecastは簡単操作でミラーリングできるんだけど、電波によっては止まることだけ注意されたし。
電波状況にもよるんだけど、頻発するわけではない。Wi-FiとChromecastの間に電波を反射する素材(コンクリートとか)が無い限り、まぁ普通に見られる。
少なくともCMが入るより遙かにマシなので、気になる程度だと思っておいて欲しい。
ミラーリングでは倍速再生ができない
ChromecastやAir Playを使えばカント何にミラーリングが出きるんだけど、倍速再生ができなくなる。
スマホやタブレットのアプリだと問題なく倍速再生ができる。だがミラーリングをすると急に倍速再生のアイコンがなくなる。なんでや!
結局、倍速再生ならアプリかパソコンが最強となる。次点でFireTV Stick。
倍速再生でタイパ良くアニメを見たい! という人はミラーリングでの視聴は止めた方がいい。
通常の速度でじっくりアニメを楽しみたいのなら、ミラーリングはオススメ。気軽に大画面でアニメを見られる方法だからだ。
自分がどんな環境でdアニメを使っているのかを振り返った上で導入してくれ。
dアニメストアをテレビで見るならFire TV StickかChromecastがオススメ
dアニメストアは国内最大級のアニメ配信サイトだ。6年以上毎日使っているが、不便を感じたことがない。
そんなdアニメストアをテレビで視聴するなら、Fire TV Stickのような外部デバイスかChromecastのようなミラーリングのデバイスが必要になる。
どちらもWi-Fiが必要なので、導入する際は注意しよう。Wi-Fiがないと基本的にテレビで見るのは難しいと考えた方が良い。
またアニメを倍速再生している場合にも注意が必要だ。ミラーリングだと倍速再生に未対応だから、ミラーリングをした時点で強制的に通常再生にされてしまう。
もしテレビでも倍速再生をしたい場合は、Fire TV Stickか番組そのものを録画して自分で倍速再生するかのどちらかしかない。
各々の視聴スタイルに合わせて選択してくれれば幸いである。